お金がない、でもついつい買ってしまう。
そんな人に私から独特の節約方法を教えたいと思います。
1年近く前私はそのことについてツイートしました。
でもどうせなら周りの人に知ってもらいたいと思い改めて執筆します。

お金ではなく時間で計算する
お金は基本仕事をすることで入ってくる。ということは時間を売ることでお金を獲得することになります。
すなわち時間を売って商品を買うという考え方をすることができます。
この商品は30分で売ってる、あの商品は1時間で売ってると考えるというわけです。
例を下に書きました。ご覧くださいませ。

例)時給1000円で考える!
例えば購入するかどうか迷っているものががあるとしましょう。
その商品は500円です。これを買うとその商品を手に入れることができます。
一方、それ商品を購入しないと30分働かなくていいと考えてます。
そうすることで余計なものは買わない人になれるわけです。

支出を減らして貯金をためよう
お金を使って経済を回そうっていうけどさ、貯金がなくっちゃ元も子もないからこういう方法で支出を減らしてます。
こういう考え方もあるんだなって思っていただけたら幸いです!
貴重な時間をこのブログに割いていただきありがとうございました。
なかなか面白い、めずらしく、続きが読みたい。
こちらも団地の月1町内清掃、サボれば一回1,100円の罰金ですゆえ
「ちょっくら1,100円バイトして稼いでくるわ〜」といった考え方をして乗り切っております。
お気持ち大変よくわかります。一緒に自分らしく乗り切って行きましょう!
コメントありがとうございます。
そうですね!自分らしく乗り切っていくことが大事ですよね!
罰金をバイトとして考えるのは素敵です!
いい考えですね!