しょっぱなから愚痴で申し訳ございません。
みんなはそう思うことありますでしょうか。仕事を趣味にできている人がとてつもなくうらやましく感じております。雨の日も相まって私がなぜ仕事をしたくないかを金魚の糞のようにつらつらと書いてみます。

まず一番の理由がこれ。
と言ってもみんな最初のうちは一緒だとは思う。最初のうちに失敗して後々ミスを修正して、それでもって一人前の社員になるというのが普通の通る道。そう私は考えている。
しかしながら私は同じミスを繰り返し、みんなが私の尻ぬぐいをしてばかり。心底私は自分の仕事のできなさにうんざりしているが、周りの人間のほうが私の要領の悪さにいら立ちをえていることがわかる。
そうでなければおしゃべりなおばさんが私だけ無視することはないだろうし、挨拶を返さないこともないだろう。
幸いにも私は嫌われているのは慣れていた。だからなんだいつものことかと思いっていた。最終的にその職場はリストラされてしまった。
発達障害が理由で向こうも限界を迎えていたようだった。
転職したところで同じことを繰り返す。だから働きたくない。

これは私の持論。私は働く価値よりも休む価値のほうが大きいそう考えております。
デフォルトでは週5で働くのが普通とされている。勘弁してほしいぜ。正直言って仕事している最中は楽しくはなかったよ。こりゃうつ病も増えるわけだ。
かといって時間はお金で買うというのが今の世の中であります。
私は安佚していたいよ。

かといって私は何もしていないわけじゃない。こうやってブログを書いて発信しているし、新しいことを学んで自分の力でどうにかしようと思っている。雇われる以外でお金を稼ぎたい。そんな私だ。